
実家の桜 ちょうど花の盛りでした♪

家の田んぼです。誰かトラクターに乗ってますよ・・・?

ひでちゃんでした~!(≧∇≦)! 年々ムチムチになっていきます・・・
わざわざ止まってうちの実家を背景にぱしゃっと♪
でっかいひでちゃんが乗るとトラクターも小さく見えます。。。
田植えの前にまず「田打ち」をします。
これは固まった土をトラクターで掘り起こす作業。
これがけっこう大変らしいです。
次に、「田かき」。
今やっているコレ↑です。
「田打ち」したところに水をいれトラクターで乾いた田んぼに、
水をふくませる作業(たぶん)です。
そして最後にもう一度トラクターでドロドロ状態にし、
やっと田植えができるというわけなんです。
いつもはお父さん一人でやっている作業をひでちゃんがお手伝い!
お父さん、喜んでました♪
うちの家族はみんなひでちゃんが大好き。
いつもは自分の仕事を人にされるのが嫌なお父さんですが、
ひでちゃんに関しては別!
「また来年も」って言ってるみたいです。
だからできるだけ岩手にひでちゃんを連れて行こうと思います。
これがワタシの親孝行です。
お金はないですけど、その分気持ちで親孝行したいと思います!

逆さ富士、ならぬ『逆さ森』です♪
ここにはなこの散歩に行きま~すv(=∩_∩=)v

前日より桜の花が開いています!
なのにこの駐車場はガラガラ・・・でも貸切状態でラッキー♪

ここは森(山?)の中腹くらいなんですけど、
けっこうきついんです。はなこもひでちゃんもバテバテ …(∋д∈)…
この日は天気もよくてはなこは超・元気!
いつもの散歩コースの水浴び場ではなこも気持ちよさそうでした♪
ファン限定で撮った花の写真をアップするので、
そちらもよかたtらぜひ~♪