郵便局で振り込んできました。
ワタシのほかに、若い男性と、中年の女性が振り込んでいました。
みんなすごいなぁって思いました。
郵便局では3つの団体の募金があったのですが、
ワタシは前に日赤に入院していたことがあったので、
日本赤十字社にしました。
そしてなぜ郵便局で振り込んだかというと。
ポスト貯金箱だったから!
ささやかなヘソクリですが、お役に立ててください。
そして
郵便局と区役所が近かったので、
支援物資も届けてきました。
テレビで
「おふろにはいれず、皮膚病が流行ってる」
「ごみが増えてきている」
といっていたので、
今回はウエット
ティッシュ6箱と、ゴミ袋を買って持って行きました。
物だけじゃなく、
これからも節電、節灯油&ガソリンなどに
励みたいと思います!
そういえばうちのひでちゃんも
朝シャワー(ひでちゃんは朝風呂派です)のときも
いつもはシャワーをあびつつハミガキしたたものを、
お風呂からでて洗面所でしているようです。
ワタシには言わないけど、こっそり節電しているんでしょうね(うちは
オール電化)。
ひでちゃん、えらいぞ!
今度は廊下の電気も忘れず消そうね!