生ごみを減らそう計画!プランターコンポスト

 
 
来年からわたしの住んでいるところの可燃ごみが有料化されます。
 
45リットルの袋が一枚、36円
 
ということで、
 
できそうなものをやってみることにしました。
 
それがこのプランターコンポスト(勝手に命名
 
市販のものやダンボールも考えたんですが、
 
ふとみると、土の入ったままのプランターがそこにあるではありませんか~
 
タダた!いやいや、これだ!
 
 
まずは生ごみです。
 
生ごみがでたら、そのまま干します。
 
イメージ 1
 
今の時季は大丈夫だと思いますが、一応におい対策。
 
それとこっちのほうが分解しやすいかなーという素人考えからです。
 
今は乾燥しているので2日くらい干してます。
 
 
イメージ 2
 
 
準備するものは、EM菌というのがはいったぼかし。
 
ホームセンターで売ってます。あとは米ぬか。
 
100均で買ったワイヤーネット×2を結束バンドでとめたもの。
 
 
イメージ 3
 
 
で、主役の空きプランター
 
プランターは直射日光の当たらない、屋根のついた場所に置く。
 
そして穴を掘り・・・
 
 
イメージ 4
 
 
干し生ごみを投入~!
 
 
イメージ 5
 
 
米ぬかとぼかしを一掴み振りいれます。
 
 
イメージ 6
 
 
土も一緒に軽く混ぜ合わせます。
 
そして穴をほるときによけておいた土をかぶせます。
 
 
イメージ 7
 
 
EM菌は嫌気性(酸素を嫌う)ということなので、
 
重石をおき、さらにわたしの体重でおっつけました(←完璧
 
 
イメージ 8
 
 
そして猫・鳥よけとしてワイヤーネットをかぶせ、
 
動かないように支柱をさしてみました。
 
今の時季は虫の心配も少ないと思うので、あとは発酵するのを待つばかり。
 
実は今回は手前に埋めましたが、
 
昨日、奥に米ぬかのみふりかけてうめてあります。
 
今の季節だと・・・次埋められるようになるまで、
 
2~3週間はかかるのかな。
 
 
あとちょっと心配なのが土の水分量です。
 
もしかしたらちょっと水分が少なかったかも。
 
一週間後、ちょっとのぞいてみて変化が少ないようなら、
 
少し水をかけてみようと思います。
 
これで本当に堆肥ができたら嬉しいな♪
 
成功できるよう、がんばりたいと思います