
竹の子がある幸せ

・・・かみしめてます(= ̄∇ ̄=)♪
やっぱり生竹の子は柔らかくて美味しいですね。
どんな食べ方をしても、私の腕でも美味しくできあがります。

タイカレーにはやっぱり竹の子が合う!
(見た目が悪くてすみません
)

カレーとはいっても日本のカレーとは全く違ってます。
タイ語でゲーン・ペッというそうで、辛い汁物という意味。
たしかに食べると、ぶわっと汗が

でもそれがくせになるんですよね~♪

竹の子と豆腐の味噌汁
タイカレーが辛い「汁物」だっていってるそばから…
でもやっぱり日本人はこれです、これ!
竹の子の味噌汁、すごく美味しいです。

テキトーに作ったんですが美味しかったんです!
作り方は超・簡単!
食べやすく切ったイカをフライパンにいれ火にかけ、にんにく醤油を加えます。
落し蓋をして汁気が少なくなるまで煮たら、
最後にバターを加えさっと混ぜ合わせたら出来上がり~!
お酒のおつまみにもぴったりなのでやってみてください。